【ミスタードーナツ】で味わう秋の味覚は、もうチェックしましたか? 毎年この季節になると楽しめるさつまいもと栗がメインのドーナツは、まだまだ暑さが残る日々の中でも秋を感じられますよ。そこで今回は、今年も堪能したい「眼福ドーナツ」を4つ紹介します。

さつまいものホクホク感も楽しんで

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

トッピングのスイートポテトフィリングがポイントの「さつまいもド しっとりスイートポテト」。しっとりとしたドーナツ生地となめらかなフィリングが混ざり合うことで、さつまいもの甘みとスイートポテトの甘み、2つの味わいが楽しめます。

上品なビジュアルは手土産にも◎

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

「さつまいもド 香ばしブリュレ」は、ドーナツの表面をキャラメリゼして仕上げた上品なビジュアルが特徴的。甘さの中でかすかに苦味を感じるキャラメリゼ部分とほんのり甘いドーナツは、期待を裏切らない上品な味わいに仕上がっています。コーヒーや紅茶のお供にぴったりなので、手土産にすると喜ばれそうです。

マロンホイップとグレーズの甘さを楽しむ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

表面にたっぷりとコーティングされたグレーズと焼き栗風味のマロンホイップ、2つの甘みを楽しむ「くりド マロンホイップ & ハニー」。ふわっとした口当たりとしっとり感を両方楽しめるドーナツ生地にグレーズとマロンホイップの甘さが加わり、満足感のある食べ応えとなっています。

食べ応えならこちらも負けません

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

「くりド エンゼル & マロン風味チョコ」は、表面にマロン風味チョコのコーティング、ドーナツの中にホイップクリームをサンドしています。こちらのくりドも食べ応えのある生地とトッピングの組み合わせなので、食べたときの満足感は申し分ありません。

どちらにも違った魅力がある【ミスタードーナツ】の「眼福ドーナツ」。さつまいもドはしっとり感はあるものの軽やかで食べやすく、くりドは菓子パンのような食感と甘みによる食べ応えが魅力です。特徴の異なる2つの秋の味覚、ぜひティータイムのお供に選んでみては?

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nyancoromochi_sweets_blog様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.