集まりの差し入れや週末ストックに頼れるのが、【コストコ】の大容量スイーツ! プリンや焼き菓子など、シェア前提のサイズ感で、楽しみ方も幅広いのが魅力です。今回は、ボウルごと映えるデザートから個包装の焼き菓子まで、みんなで取り分けやすい注目の品をご紹介します。

濃厚プリンをみんなで取り分け「キャラメルフラン」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、艶ッと美しい「キャラメルフラン」。「コストコ大好き」という@nyancoromochi_sweets_blogさんいわく「カラメルソースのほろ苦さを感じた後に、プリンの卵感を感じられるスイーツでめっちゃ美味しい」とのこと。約1.4kgの大皿デザートなら、テーブルも一気に華やぎそうです。

トロピカル三層で満足度アップ「マンゴープリン」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは大容量の「マンゴープリン」。@nyancoromochi_sweets_blogさんによると「もっちりとした濃厚なマンゴープリンに、プルプルのゼリー、甘い完熟のマンゴーの組み合わせ」が堪能できるのだとか! 食欲が減退しそうな暑い夏も、フルーティなひんやりスイーツなら、パクパクと食べられそうです。

個包装で配りやすいご褒美「しっとりなめらか おとなのばうむ。塩キャラメル」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

続いてご紹介するのは、「しっとりなめらか おとなのばうむ。塩キャラメル」。塩キャラメルのコクをきかせたフレーバーで、個包装タイプなので持ち寄りや差し入れにも使いやすく、常温で扱える手軽さも魅力です。小腹が空いた時はもちろん、コーヒーや紅茶と合わせて、優雅なティータイムのお供にも良さそうです。

「パステルデナタ」は、リベイクもひんやりも◎

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、筆者もリピ中の「パステルデナタ」です。サクッと軽いパイに、とろりとなめらかなカスタードが美味しくて! トースターでリベイクして香りを立てるのも良し、冷やして食べるも良しの2WAYで楽しめます。大容量でも一つ一つは小ぶりなので、食後のデザートにもおすすめです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nyancoromochi_sweets_blog様、@monmon.121様、@potipoti212様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.