さまざまな食品が並ぶ【カルディ】の中でも「マニアおすすめ食品」は必見! どれも手軽に食べられそうなものばかりで、ストックしておくと忙しい時に頼りになるかもしれません。今回はインスタグラマー@monmon.121さんが「買って正解」と推している中から、一度は味わっていただきたいイチオシの食品をご紹介します。

ソースを作る手間が省けて時短に!「冷たいトマトパスタソースの素」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

@monmon.121さんが「暑い日にぴったり」と語る冷製のパスタソース。公式サイトによればカルディで売っている「ダイストマト缶と合わせるだけ!」で完成する、ソースを作る手間いらずの便利な商品が時短にも役立ってくれそうです。ソースは「1~2人前 × 2袋」入っており、家族みんなで食べるランチにもうってつけ。物足りない時はハーブや薬味をプラスして、アレンジを楽しむのも良さそうです。

おかずにあともう一品欲しい時に「海苔バター」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

海苔とバターを合わせた、白米のお供にも良さそうなこちら。@monmon.121さんいわく「磯の風味とバターのコクがいい!」とのことで、風味豊かな味わいが癖になるかもしれません。おかずにあともう一品欲しい時に、これがあればサッと食卓に出せて用意する手間が省けそう。瓶タイプで保存しやすいところも嬉しいポイントです。

丼やおつまみにも!「ポキのたれ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

具材と混ぜ合わせるだけで作れる、調味料いらずの便利なこちら。白米の上に乗せて丼ごはんにしたり、お酒のおつまみにしたりするのも良さそうです。@monmon.121さんによれば「甘めの醤油ベースに玉ねぎの旨みがたっぷり」だったらしく、本格的な味わいも感じられそう。「2パック入り」でストックにも向いており、忙しい日のランチ・夕食作りでは特に頼りになりそうです。

常温タイプで持ち帰りもしやすい「凍らせて食べる 青梅あいす」

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

暑い日のおやつにおすすめしたいこちらのアイス。公式サイトによると「常温で保存」でき、凍らせてアイスになるため持ち帰りもしやすいのが魅力的です。袋入りでワンハンドで食べられて、休憩がてら手軽にクールダウンもできそう。@monmon.121さんも「去年も何度もリピした」「さっぱりした甘い梅が楽しめる」と推しいている一品をぜひお見逃しなく。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@monmon.121様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:S.Hoshino

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.