いつどこで起きるか分からない災害から身を守るためには、定期的な防災グッズの見直しが欠かせません。すでに準備をしている人も、まだ準備をしていないという人も、ぜひチェックしてほしいのが【3COINS(スリーコインズ)】の「防災グッズ」。そこで今回は、もしもの備えにピッタリな新作アイテムをまとめました。

災害時だけでなく旅行にも便利

画像1: 出典:3COINS
出典:3COINS

靴下は防災グッズに備えておくと意外と便利なアイテムですが、水や保存食などを優先して準備が後回しになる人も多いはず。「《濡らさず開封》圧縮ショート丈ソックス3足セット」は、コンパクトに圧縮されていても濡らさずに開封できるので、すぐに使えるのが便利なポイントです。場所を取らないので、靴下の予備として旅行に持って行くのもおすすめ。

コップやお皿の代わりとして「折りたたみカップ」

画像2: 出典:3COINS
出典:3COINS

食品や飲み物を入れる簡易カップとして備えておきたいのが、こちらの「折りたたみカップ」。使わないときは折りたためるので、防災バッグの中に入れていてもスペースを使わずコンパクトに収納できます。付属のカラビナでバッグやリュックの持ち手に付けておいても◎

停電時の安全対策に

画像3: 出典:3COINS
出典:3COINS

「蓄光テープ」は光を吸収して暗闇で光るので、停電時や夜間の足元の安全対策におすすめのアイテムです。階段や段差、手すりに使用すれば視界が悪い状態でも安全に移動しやすく、避難時のケガ防止にもつながります。

においを防ぎ、中身を見せないゴミ袋

画像4: 出典:3COINS
出典:3COINS

もしもの備えとして準備しておくと安心なのが「サニタリーダストパック8枚セット」。上部にはジッパーが付いているのでにおいが漏れにくく、中身も見えない仕様になっていて安心して捨てられます。外出時や旅行中のダストパックとして使うのにも便利です。

いざというときに困らないよう「防災グッズ」は早めに備えておきたいもの。【3COINS】に立ち寄ったら、併せてチェックしてみてはいかがでしょうか。

※すべての商品情報・画像は3COINS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.