調味料をおしゃれに飾って調理中も楽しく

調味料を置くのに便利な「ミニキッチンシェルフ」は、板の位置を調節して容器の高さに合わせることが可能です。白を基調とした明るめの配色なので、ナチュラルな雰囲気やグレージュ系のトーンにもピッタリ。雑貨を飾るインテリアとしても使えるので、キッチン以外のスペースでも活躍します。
お皿をスリムに収納して取り出しやすく

「ディッシュラック:S / KITINTO」は、直径約12~20cmの平皿を5枚まで収納可能です。ラックを使うことで、お皿を重ねるよりも省スペースで収納でき、取り出しもスムーズに。戸棚の中がすっきりするうえ、お気に入りのお皿を見映え良く収納できますよ。
マグネットでつけて自由に設置

調理中でもサッと取り出せる場所に置きたいフライパンのフタは「マグネット鍋蓋ラック / KITINTO」を活用してみて。直径が約14cm以上、重さ約1kgの鍋蓋が使用可能で、マグネットがつく壁面に貼り付ければ、簡単に鍋蓋を置けるスペースが完成します。
冷蔵庫内もスリコのアイテムでさらに使いやすく

スリコのアイテムには、シンクやコンロ周り、戸棚の収納グッズだけでなく、冷蔵庫内でも活躍するアイテムが充実。「冷蔵庫棚下収納トレイ / KITINTO」で、デッドスペースになりがちな棚下の空間も有効に活用できます。食材を置くスペースが決まると、冷蔵庫の中を探す手間も省けて時短にもつながりそうです。
【3COINS】の「収納グッズ」を使って置く場所が決まると、キッチンも自然とすっきりした印象に。整理整頓が苦手でも、アイテムを揃えれば統一感が出るので、ぜひ活用してみてくださいね。
※すべての商品情報・画像は3COINS出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:河合 ひかる