【コストコ】でシェアして食べられるスイーツを買うなら「大容量ケーキ」がおすすめ! 一度食べたらやみつき必至!? な4商品を集めたので、お買い物の参考にしてみてください。

コスパ最強!「米粉のスイスロール」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、コストコマニアの@costco_msanさんが「マジで美味しい」「また買いたーい」と絶賛するこちら。「米粉」を使った生地が魅力の「ロールケーキ」です。驚きなのは、ボリューミーなロールケーキが2本セットで¥1,588(税込)というコスパの良さ。「クリームと生地の割合も絶妙」「すごい食べれる」と大満足のご様子です。食べきれない分は「冷凍」保存もできるそうですよ。

見つけたら即GETして!「クレープバウム」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

「最近でた新商品!」と@costco_msanさんも大注目のこちらは「クレープの生地」で「クリーム」を巻いて「バウム」のような見た目にした大容量ケーキ。@costco_msanさんいわく「すごい勢いで減ってて」「つられて買っちゃった」とのこと。「甘いもの」が食べたい気持ちを「一瞬にして満足させてくれる」くらい「甘かった」そうなので、コーヒーや紅茶などドリンクと一緒に食べるのも良さそう。甘党さんは要チェックです!

高級感がすごい!「フロマージュオーケストラ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

@potipoti212さんのイチオシはこちらの「フロマージュオーケストラ」。なんとこちら「公式サイト」で「1個1680円」で販売されているものが「コストコ」なら「2個で1980円」で買えて「かなりお買い得」とのこと。「ホイップチーズクリーム」に「レアチーズ」「チーズプリン」と「3層のいろんなチーズ」が楽しめて「1個食べれそう」とどハマりしてしまったご様子。1つはおうちで、もう1つは手土産になどシェアできるのが嬉しいポイントです。

手作りっぽさが魅力!「シナモンピーカンナッツケーキ」

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、@tastytime2019さんが「試食」して「美味しかった」ので「即カートイン」したという「シナモンピーカンナッツケーキ」。「見た目は地味」ですが「一度食べたら虜になるおいしさ」だそう。「スパイスが強め」なので「シナモンロールやチャイが好きな方に」とおすすめされています。クリームや派手なトッピングのないシンプルなケーキが食べたい時にぴったり。「冷凍後も美味しく」食べられるそうなので、試してみてはいかがでしょう。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@costco_msan様、@potipoti212様、@tastytime2019様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Yuri.A

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.