お部屋をピカピカにしたい時、手の届きにくい場所のお掃除にお困りではありませんか?【ダイソー】で手に入る「掃除グッズ」は、ピンポイントで使えるものから、マルチで活躍しそうなものまで充実。痒いところに手が届いているようなアイテムが、いつも以上にお掃除をはかどらせてくれそうなんです。今回はすきまに特化したブラシをはじめ、あったらうれしい4品をご紹介します。

持ち手付きの便利な「サッシすきま用ブラシ」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

窓のサッシやすきまなど、普通のブラシでは届きにくい場所のお掃除にピッタリなこちら。すきまにフィットする細長い形状のブラシが、狭い隙間に溜まっている汚れを絡め取ってくれそうです。ブラシは便利な持ち手付きで、手が汚れず快適にお掃除をこなせられそう。この使いやすさで¥110(税込)と安く手に入るところも◎

マイクロファイバークロスもセットできる!?「クリップ型モップ」

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

床の拭き掃除に役立つこちら。インスタグラマー@nanaironotobira2さんによるとお掃除シートに加えて「マイクロファイバークロスがはさめるよ」と、水気に弱い場所のお掃除や乾拭きにも活躍してくれるようです。モップ部分は薄い形状で、狭い隙間やベッドの下など、家具を動かさずにお掃除できそう。「ポールの長さは65~110cm」と長めで、届きにくい奥に溜まった汚れまでしっかり掻き出してくれそうです。

自動でホコリを取ってくれる「ホコリ取りブラシ」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

一見するとお掃除用には見えないこちら。ケースからブラシを取り出し、ホコリが気になる部分のお掃除に使えます。パッケージによると「ケースを入れて出すとブラシについたホコリが取れます」と、手間いらずでお手入れできる画期的なアイテムのよう。掃除機代わりに使ってこまめにお掃除して、ピカピカな空間を目指してみませんか?

高い場所のお掃除にはこちら「ロングモップ」

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

棚やカーテンレールの上など、高い場所のお掃除には柄の長いモップがおすすめです。こちらはモップの先端はふわふわとした形状が特徴的。小さなホコリまでしっかりキャッチしてくれそうです。インスタグラマー@akaneko715さんは「まずい、もう手放せん!」と大絶賛。踏み台いらずで楽にお掃除できればその分時短になり、いつも以上にはかどるかもしれません♪

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@akaneko715様、@nanaironotobira2様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.