一日の始まりとなる朝食こそ、ちょっと贅沢にいきたいところ。パンに塗って楽しめる【カルディ】の「パンのお供」は、いつでも手軽に楽しめて、忙しい朝食にもおすすめです。今回は辛口で味わえるカレーパン、フルーツやナッツ入りのこしあんペーストといった、気分を上げてくれそうな2品をお届けします。

スパイスをきかせたと噂の「ぬって焼いたらカレーパン辛口」

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

赤 × 黒のインパクトのあるパッケージが目を引くこちら。パンにぬって焼くだけでカレーパンが作れる話題の商品から、辛口タイプが登場しています。公式サイトによると「辛みやスパイスをきかせた辛口タイプ。」のようですが、インスタグラマー@monmon.121さんいわく「辛すぎないでいて朝からでも食べやすい」とのこと。ちょっと大人な朝食を楽しみたい方、お惣菜系のパンがお好きな方にピッタリです。

揚げたてのカリカリ感が伝わってくる!

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

先程ご紹介した「ぬって焼いたらカレーパン辛口」の魅力をさらに深掘り! 公式サイトいわく「フライドオニオン」が入っているペーストは、焼き上げると表面は揚げたてのカリカリとした、本格感のあるおしゃれなパンに。ぬるだけの手軽さも相まって、朝から気分を上げてくれそうです。@monmon.121さんはチーズを乗せてアレンジを楽しんだらしく、マイルドな辛さにすればお子様でも食べやすいかもしれません♪

甘いパンが好きな方におすすめ「ドライフルーツ・ナッツあんペースト」

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

朝から甘いパンで癒されたいにはこちら。いちじく・くるみ・レーズン・パパイヤを合わせた贅沢なあんペーストが、朝から気分を上げてくれて、風味豊かな味わいも楽しめそうです。インスタグラマー@kaldi_landさんいわく「普通のあんペーストよりもサッパリしてる気がする!!」らしく、朝早くからでも食べやすそう。バゲットやパンケーキにぬって味わうのもおすすめします!

喫茶店風のアレンジを楽しむのも◎

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

先程ご紹介した「ドライフルーツ・ナッツあんペースト」は、こしあんで作られているのだとか。そのまま食べるのはもちろん、バターを乗せて喫茶店風のおしゃれなトーストにアレンジするのも良さそうです。物足りない時はフルーツを合わせれば、より華やかで食卓に映えるトーストを楽しめそう。コーヒーや紅茶と共に、贅沢な朝食を満喫しませんか?

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@monmon.121様、@kaldi_land様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.